古語:

宮内省の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「宮内省」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~19/19件中)

名詞律令制で、宮内省に属し、諸国から奉る米穀を収納し、それを各官庁に分配する事務を担当する役所。「おほひづかさ」とも。
名詞律令制で、宮内省に属し、諸国から奉る米穀を収納し、それを各官庁に分配する事務を担当する役所。「おほひづかさ」とも。
名詞宮内省(くないしよう)に属し、天皇の食事のことや、儀式のときに臣下に賜る飲食物などを取り扱った役所。「おほかしはでのつかさ」とも。
名詞宮内省(くないしよう)に属し、天皇の食事のことや、儀式のときに臣下に賜る飲食物などを取り扱った役所。「おほかしはでのつかさ」とも。
名詞律令制で、「宮内省(くないしやう)」に属し、宮殿の造営・修理、および材木作りのことなどを担当した役所。「こだくみのつかさ」とも。
名詞律令制で、「宮内省(くないしやう)」に属し、宮殿の造営・修理、および材木作りのことなどを担当した役所。「こだくみのつかさ」とも。
名詞宮内省に属し、天皇の乗り物や帷帳(いちよう)に関する事、および清掃・湯浴み・灯火・薪炭などの事をつかさどった役所。「とのもづかさ」「とのもりづかさ」「とのもり」とも。◆「とのもりれう」の撥(はつ)...
名詞宮内省に属し、天皇の乗り物や帷帳(いちよう)に関する事、および清掃・湯浴み・灯火・薪炭などの事をつかさどった役所。「とのもづかさ」「とのもりづかさ」「とのもり」とも。◆「とのもりれう」の撥(はつ)...
名詞(一)【主水司】律令制で、宮内省に属し、水関係を扱う役所。宮中の飲料水・粥(かゆ)・氷室(ひむろ)などのことを担当した。「しゅすいし」「もんどのつかさ」とも。(二)【水司】律令制で、後宮の役所の一...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS