古語:

米の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「米」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/133件中)

名詞農民が租税として納める生産物。ふつう、についていう。
名詞①赤色。②「赤(あかごめ)」の略。小粒で赤味を帯びた
名詞①赤色。②「赤(あかごめ)」の略。小粒で赤味を帯びた
名詞①祓(はら)いのとき、悪魔を払うためにをまき散らすこと。また、その。②神仏に供える精。③。◇女房詞(にようぼうことば)。
名詞①祓(はら)いのとき、悪魔を払うためにをまき散らすこと。また、その。②神仏に供える精。③。◇女房詞(にようぼうことば)。
名詞江戸時代、主君から家臣に給与として支給された。「扶持」とも。
名詞江戸時代、主君から家臣に給与として支給された。「扶持」とも。
名詞早稲(わせ)(=早く実る稲)ので炊いた飯。
名詞早稲(わせ)(=早く実る稲)ので炊いた飯。
名詞稲の実。。◆和歌では「頼み」とかけて用いることが多い。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS