古語:

輿の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「輿」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/41件中)

分類連語①身分の高い人が乗る立派な輿(こし)。また、その輿に乗れるような立派な身分。②女性が身分の高い男性と結婚して得た富裕な身分や境遇。
分類連語①身分の高い人が乗る立派な輿(こし)。また、その輿に乗れるような立派な身分。②女性が身分の高い男性と結婚して得た富裕な身分や境遇。
名詞乗り物の一種。二本の轅(ながえ)の上に屋形を置き、その内部に人を乗せて運ぶもの。肩に担いで運ぶ肩輿(けんよ)と、手で腰の辺りに持ち上げて運ぶ手輿(たごし)とがある。乗る人の身分によって鳳輦(ほうれ...
名詞乗り物の一種。二本の轅(ながえ)の上に屋形を置き、その内部に人を乗せて運ぶもの。肩に担いで運ぶ肩輿(けんよ)と、手で腰の辺りに持ち上げて運ぶ手輿(たごし)とがある。乗る人の身分によって鳳輦(ほうれ...
名詞婚礼で花嫁の輿(こし)を送るとき、また、葬儀で死者を送り出すとき、門口でたく火。
名詞婚礼で花嫁の輿(こし)を送るとき、また、葬儀で死者を送り出すとき、門口でたく火。
名詞前後二人で、手で腰の辺りの高さに支えて運ぶ乗り物。「腰輿(えうよ)」。「てごし」とも。◆「た」は「て(手)」の古い形。
名詞前後二人で、手で腰の辺りの高さに支えて運ぶ乗り物。「腰輿(えうよ)」。「てごし」とも。◆「た」は「て(手)」の古い形。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①言いはやす。出典女腹切 浄瑠・近松「浮気烏(からす)とそやされて、月夜の闇(やみ)もこの里へ」[訳] 浮気烏と言いはやされて、月の夜も闇の...
名詞①人の乗る物。馬・車・輿(こし)・駕籠(かご)など。②江戸時代、公卿(くぎよう)・高級武士、また儒者・医者・婦女子などの限られた町人が乗ることを許された、引き戸のある上等な...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS