古語:

将軍の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「将軍」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/128件中)

名詞①戦場で大将のいる陣。本陣。②本陣を守る大将直属の家臣。③江戸時代、将軍直属の家臣のうち、禄高(ろくだか)一万石未満で、将軍にお目通りを許された者。
名詞①戦場で大将のいる陣。本陣。②本陣を守る大将直属の家臣。③江戸時代、将軍直属の家臣のうち、禄高(ろくだか)一万石未満で、将軍にお目通りを許された者。
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる天皇・皇后などが外出・出席することの尊敬語。のちには、将軍についてもいう。[反対語] 入御(じゆぎよ)。
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる天皇・皇后などが外出・出席することの尊敬語。のちには、将軍についてもいう。[反対語] 入御(じゆぎよ)。
名詞①仲間。友達。②室町時代から江戸時代にかけて将軍や諸大名のそばに仕えて、身辺の雑事に従事した僧形の者。
名詞①仲間。友達。②室町時代から江戸時代にかけて将軍や諸大名のそばに仕えて、身辺の雑事に従事した僧形の者。
名詞①外のほう。よそのほう。②表だった所。表向き。公の場。③鎌倉幕府以降、将軍の一族や譜代(ふだい)の家臣でない家臣、または大名。
名詞①外のほう。よそのほう。②表だった所。表向き。公の場。③鎌倉幕府以降、将軍の一族や譜代(ふだい)の家臣でない家臣、または大名。
名詞①外のほう。よそのほう。②表だった所。表向き。公の場。③鎌倉幕府以降、将軍の一族や譜代(ふだい)の家臣でない家臣、または大名。
名詞①一軍を統率・指揮する武将の職。また、その人。出典平家物語 五・福原院宣「わどの程しゃうぐんの相(さう)もったる人はなし」[訳] あなたほど将軍にふさわしい人相をもった人はいない。&#...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS