古語:

顧みるの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「顧みる」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/35件中)

分類連語①世間並みの暮らしを捨てる。出家することや、不遇な境遇に身を置くことにいう。出典蜻蛉日記 中「みをすてて憂きをも知らぬ旅だにも」[訳] 出家して浮き世の関心を持たない旅人でさえも。
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①気乗りがする。心が奮い立つ。出典徒然草 五八「家を顧みる営みのいさましからん」[訳] 家のことを心配...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①気乗りがする。心が奮い立つ。出典徒然草 五八「家を顧みる営みのいさましからん」[訳] 家のことを心配...
名詞①木の幹が、長い間水や土の中に埋もれていて炭化したもの。細工物に用いる。仙台に近い名取(なとり)川のものが有名。②世間から捨てられて、顧みられない身の上のたとえ。◆中古以降...
名詞①木の幹が、長い間水や土の中に埋もれていて炭化したもの。細工物に用いる。仙台に近い名取(なとり)川のものが有名。②世間から捨てられて、顧みられない身の上のたとえ。◆中古以降...
名詞①日光の当たらない場所。世間から顧みられない境遇にたとえることもある。出典後撰集 雑二「ひかげに生ふる身をいかにせむ」[訳] 不遇な境遇で生きているわが身はどうしたらいいのだろうか。&...
名詞①日光の当たらない場所。世間から顧みられない境遇にたとえることもある。出典後撰集 雑二「ひかげに生ふる身をいかにせむ」[訳] 不遇な境遇で生きているわが身はどうしたらいいのだろうか。&...
名詞①日光の当たらない場所。世間から顧みられない境遇にたとえることもある。出典後撰集 雑二「ひかげに生ふる身をいかにせむ」[訳] 不遇な境遇で生きているわが身はどうしたらいいのだろうか。&...
自動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}取り立てて言う。言明する。出典万葉集 四〇九四「大君の辺(へ)にこそ死なめ顧みはせじとことだて」[訳] (私は)天皇のお側でこそ死のう、わが身を...
自動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}取り立てて言う。言明する。出典万葉集 四〇九四「大君の辺(へ)にこそ死なめ顧みはせじとことだて」[訳] (私は)天皇のお側でこそ死のう、わが身を...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS