古語:

虫の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「虫」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/251件中)

名詞①の名。とんぼ。②の名。とんぼに似た、小さく弱々しい昆。成は寿命が非常に短く、はかないもののたとえに用いられる。
名詞①の名。とんぼ。②の名。とんぼに似た、小さく弱々しい昆。成は寿命が非常に短く、はかないもののたとえに用いられる。
名詞の名。こおろぎ。上代には、秋の夜に鳴くの総称として用いられたともいう。◆上代と近世以降の語で、平安時代から中世にかけては、「きりぎりす」と呼ばれた。
名詞の名。こおろぎ。上代には、秋の夜に鳴くの総称として用いられたともいう。◆上代と近世以降の語で、平安時代から中世にかけては、「きりぎりす」と呼ばれた。
名詞夏の土用に、かびやがつくのを防ぐため、衣類や書物を干すこと。
名詞夏の土用に、かびやがつくのを防ぐため、衣類や書物を干すこと。
名詞①機で布を織ること。また、その工人。②の名。きりぎりす。[季語] 秋。
名詞①機で布を織ること。また、その工人。②の名。きりぎりす。[季語] 秋。
名詞①動物の名。爬(はちゆう)類のわに。②鮫(さめ)の古名。
名詞①動物の名。爬(はちゆう)類のわに。②鮫(さめ)の古名。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS