古語:

かたしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「かたし」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/130件中)

名詞「六波羅蜜(ろくはらみつ)」の一つ。戒律をかたく守ること。◆仏教語。
名詞「六波羅蜜(ろくはらみつ)」の一つ。戒律をかたく守ること。◆仏教語。
名詞綾(あや)織物の模様を、横糸に縦糸をからめ、横糸が浮かないようにかたくしめて織り出したもの。
名詞綾(あや)織物の模様を、横糸に縦糸をからめ、横糸が浮かないようにかたくしめて織り出したもの。
名詞綾(あや)織物の模様を、横糸に縦糸をからめ、横糸が浮かないようにかたくしめて織り出したもの。
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①かたい。▽力を加えても形が変わらないようす。出典源氏物語 行幸「かたき巌(いはほ)も、沫雪(あはゆき)になし給(たま)...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS