学研全訳古語辞典 |
まろ-や 【丸屋】
名詞
葦(あし)や茅(かや)などで簡単に屋根を葺(ふ)いた、粗末な家。
出典金葉集 秋
「夕されば門田(かどた)の稲葉おとづれて蘆(あし)のまろやに秋風ぞ吹く」
[訳] ⇒ゆふさればかどたのいなば…。
丸屋のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
葦(あし)や茅(かや)などで簡単に屋根を葺(ふ)いた、粗末な家。
出典金葉集 秋
「夕されば門田(かどた)の稲葉おとづれて蘆(あし)のまろやに秋風ぞ吹く」
[訳] ⇒ゆふさればかどたのいなば…。
丸屋のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
丸屋のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |