学研全訳古語辞典 |
ね-ろ 【嶺ろ】
名詞
峰(みね)。
出典万葉集 三三七〇
「足柄(あしがり)の箱根のねろの和草(にこぐさ)の」
[訳] 足柄の箱根の峰のやわらかな草の(ような)。◆「ろ」は接尾語。上代の東国方言。
嶺ろのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
峰(みね)。
出典万葉集 三三七〇
「足柄(あしがり)の箱根のねろの和草(にこぐさ)の」
[訳] 足柄の箱根の峰のやわらかな草の(ような)。◆「ろ」は接尾語。上代の東国方言。
嶺ろのページへのリンク |
嶺ろのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |