学研全訳古語辞典 |
かい-そ・ふ 【搔い添ふ】
活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
寄り添う。
出典源氏物語 空蟬
「渡殿(わたどの)の口にかいそひて」
[訳] 渡り廊下の戸口に寄り添って。◆「かきそふ」のイ音便。
活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}
寄り添わせる。
出典栄花物語 花山たづぬる中納言
「御髪(みぐし)長くうつくしうてかいそへて臥ふさせ給(たま)へり」
[訳] 御髪が長く美しくてその髪を(体に)寄り添わせて寝かせなさった。◆「かきそふ」のイ音便。
搔い添ふのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
寄り添う。
出典源氏物語 空蟬
「渡殿(わたどの)の口にかいそひて」
[訳] 渡り廊下の戸口に寄り添って。◆「かきそふ」のイ音便。
活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}
寄り添わせる。
出典栄花物語 花山たづぬる中納言
「御髪(みぐし)長くうつくしうてかいそへて臥ふさせ給(たま)へり」
[訳] 御髪が長く美しくてその髪を(体に)寄り添わせて寝かせなさった。◆「かきそふ」のイ音便。
搔い添ふのページへのリンク |
搔い添ふのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |