古語:

斎の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

い- 【斎】

接頭語

〔神事に関する名詞に付いて〕神聖な。清浄な。▽不浄を清める意を表す。「い垣」



いつき 【斎】

名詞

身心を清めて、神に仕えること。また、その場所。


「斎の皇女(ひめみこ)・(みこ)」「斎の宮(みや)


」の略。



さい 【斎】

名詞

心身の不浄をつつしむこと。潔斎(けつさい)。


仏家で、正午以降、食事をしないこと。


仏事の後、僧にふるまう食事。また、寺で信徒にふるまう食事。◆仏教語。



とき 【斎】

名詞

僧の食事。特に、午前中にとる定時の食事。


出典徒然草 六〇


「とき・非時(ひじ)も、人に等しく定めて食はず」


[訳] 定時の食事も、そうでない食事も、他の人のように時間を決めては食べず。


法事などの際に、僧や参会者に出す食事。◆仏教語。


参考

食事をすべき時(とき)の意から。僧は午前中の一日一食であった。








斎のページへのリンク
「斎」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

斎のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




斎のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS