学研全訳古語辞典 |
む・る 【群る】
自動詞ラ行下二段活用
活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}
群れる。群がる。
出典蜻蛉日記 中
「家の前の浜面(はまづら)に松原あり、鶴(つる)むれて遊ぶ」
[訳] 家の前の浜辺には松原があり、鶴が群がって遊んでいる。
群るのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}
群れる。群がる。
出典蜻蛉日記 中
「家の前の浜面(はまづら)に松原あり、鶴(つる)むれて遊ぶ」
[訳] 家の前の浜辺には松原があり、鶴が群がって遊んでいる。
群るのページへのリンク |
群るのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |