学研全訳古語辞典 |
うは-むしろ 【表筵・上蓆】
名詞
寝所などの畳の上に敷く敷物。表は唐綾(からあや)、裏は紫色の絹で、周囲に錦(にしき)で縁どりがしてあった。中に綿を薄く入れたものもあった。
表筵のページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
寝所などの畳の上に敷く敷物。表は唐綾(からあや)、裏は紫色の絹で、周囲に錦(にしき)で縁どりがしてあった。中に綿を薄く入れたものもあった。
表筵のページへのリンク |
表筵のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |