学研全訳古語辞典 |
郢曲
分類文芸
中国の春秋・戦国時代の楚(そ)の都、郢(えい)で歌われた歌曲の意で、俗曲の意を持つ。平安時代中期から鎌倉時代初期にかけて流行した「謡(うた)い物(もの)」の総称。神楽歌(かぐらうた)・催馬楽(さいばら)・風俗歌(ふぞくうた)・朗詠・今様(いまよう)などをさす。
郢曲のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類文芸
中国の春秋・戦国時代の楚(そ)の都、郢(えい)で歌われた歌曲の意で、俗曲の意を持つ。平安時代中期から鎌倉時代初期にかけて流行した「謡(うた)い物(もの)」の総称。神楽歌(かぐらうた)・催馬楽(さいばら)・風俗歌(ふぞくうた)・朗詠・今様(いまよう)などをさす。
郢曲のページへのリンク |
郢曲のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |