古語:

となむの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「となむ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/25件中)

自動詞ヤ行下二段活用活用{え/え/ゆ/ゆる/ゆれ/えよ}(病気や傷が)なおる。回復する。いえる。出典徒然草 九六「すなはちいゆとなむ」[訳] すぐになおるということだ。
自動詞ヤ行下二段活用活用{え/え/ゆ/ゆる/ゆれ/えよ}(病気や傷が)なおる。回復する。いえる。出典徒然草 九六「すなはちいゆとなむ」[訳] すぐになおるということだ。
分類連語…ということだ。出典方丈記 「舞人(まひびと)を宿せる仮屋より出(い)で来たりけるとなむ」[訳] (火事は)舞をする人を泊めた仮小屋から起こったということだ。なりたち格助詞「と」+係助詞「なむ...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}見るのを途中でやめる。出典伊勢物語 一〇四「みさして帰り給(たま)ひにけりとなむ」[訳] 見物を途中でやめてお帰りになったということだ。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}見るのを途中でやめる。出典伊勢物語 一〇四「みさして帰り給(たま)ひにけりとなむ」[訳] 見物を途中でやめてお帰りになったということだ。
分類連語(一)〔「なに」が代名詞の場合〕①なんだ。出典伊勢物語 六「『かれはなにぞ』となむ男に問ひける」[訳] 「あれはなんだ」と男にたずねた。②〔体言に助詞「か」の付いた形に...
分類連語(一)〔「なに」が代名詞の場合〕①なんだ。出典伊勢物語 六「『かれはなにぞ』となむ男に問ひける」[訳] 「あれはなんだ」と男にたずねた。②〔体言に助詞「か」の付いた形に...
名詞①よそながら見ること。それとなく見ること。出典万葉集 二八八三「よそめにも君が姿を見てばこそ」[訳] よそながら見ることでも、あなたの姿を見たならば、そのときこそ。②人目。
名詞①よそながら見ること。それとなく見ること。出典万葉集 二八八三「よそめにも君が姿を見てばこそ」[訳] よそながら見ることでも、あなたの姿を見たならば、そのときこそ。②人目。
名詞①よそながら見ること。それとなく見ること。出典万葉集 二八八三「よそめにも君が姿を見てばこそ」[訳] よそながら見ることでも、あなたの姿を見たならば、そのときこそ。②人目。
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS