古語:

伝への意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「伝へ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/35件中)

名詞他人に関する事柄。よそごと。出典徒然草 一七五「これらになきひとごとにて伝へ聞きたらんは」[訳] こちら(=日本)にないよそごととして伝え聞いたら。
名詞他人に関する事柄。よそごと。出典徒然草 一七五「これらになきひとごとにて伝へ聞きたらんは」[訳] こちら(=日本)にないよそごととして伝え聞いたら。
副詞次から次(に)。順繰り(に)。出典日本永代蔵 浮世・西鶴「聞き伝へて、せんぐりに毎年集まりて」[訳] (評判を)聞き伝えて、次から次に毎年集まって。
副詞次から次(に)。順繰り(に)。出典日本永代蔵 浮世・西鶴「聞き伝へて、せんぐりに毎年集まりて」[訳] (評判を)聞き伝えて、次から次に毎年集まって。
分類連語何とかして。十分ではないながら。出典平家物語 二・卒都婆流「せめては一本なりとも、都へ伝へてたべ」[訳] 何とかして一本だけでも、都へ伝えてください。なりたち副詞「せめて」+係助詞「は」...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}向かい合う。対座する。出典枕草子 よろづのことよりも情あるこそ「伝へて聞きたるは、さしむかひて言ふよりもうれし」[訳] (思いやりのある言葉を、人から)...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}向かい合う。対座する。出典枕草子 よろづのことよりも情あるこそ「伝へて聞きたるは、さしむかひて言ふよりもうれし」[訳] (思いやりのある言葉を、人から)...
接続詞そうして。それから。「しかして」とも。出典古今著聞集 一〇七「百済(くだら)の国より博士経典(けいてん)をあひ具して来たる。しかうして後(のち)、経史(けいし)わが国に学び伝へたり」[訳] 百済...
接続詞そうして。それから。「しかして」とも。出典古今著聞集 一〇七「百済(くだら)の国より博士経典(けいてん)をあひ具して来たる。しかうして後(のち)、経史(けいし)わが国に学び伝へたり」[訳] 百済...
接続詞そうして。それから。「しかして」とも。出典古今著聞集 一〇七「百済(くだら)の国より博士経典(けいてん)をあひ具して来たる。しかうして後(のち)、経史(けいし)わが国に学び伝へたり」[訳] 百済...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS