古語:

功徳の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「功徳」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/57件中)

名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる(仏・菩薩(ぼさつ)・経・僧などが、その力をもって人々に)功徳を与えること。また、その功徳。出典今昔物語集 六・四「釈迦如来(しやかによらい)、…滅後の...
名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる(仏・菩薩(ぼさつ)・経・僧などが、その力をもって人々に)功徳を与えること。また、その功徳。出典今昔物語集 六・四「釈迦如来(しやかによらい)、…滅後の...
名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる功徳(くどく)を積むために、捕らえた生き物を放してやること。◆仏教語。
名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる功徳(くどく)を積むために、捕らえた生き物を放してやること。◆仏教語。
名詞香りが衣服にしみこんで香るように他から感化を受けて修行の功徳を積むこと。◆仏教語。
名詞香りが衣服にしみこんで香るように他から感化を受けて修行の功徳を積むこと。◆仏教語。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}(霊験を)仏道修行の功徳によって出現させる。出典源氏物語 賢木「山寺には、いみじき光おこなひいだしたてまつれりと」[訳] 山寺ではたいへんな光明(=源氏...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}(霊験を)仏道修行の功徳によって出現させる。出典源氏物語 賢木「山寺には、いみじき光おこなひいだしたてまつれりと」[訳] 山寺ではたいへんな光明(=源氏...
名詞修行を通して得た功徳や悟りが決して失われることのない段階に達すること。また、怠ることなく勤行を続けること。「不退転」とも。◆仏教語。
名詞修行を通して得た功徳や悟りが決して失われることのない段階に達すること。また、怠ることなく勤行を続けること。「不退転」とも。◆仏教語。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS