古語:

歌謡の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「歌謡」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/71件中)

分類書名歌謡集。編者未詳。室町時代後期(一五一八)成立。一巻。〔内容〕室町時代の民衆に親しまれて流行した、小歌(こうた)や早歌(そうか)など約三百十一首の歌謡を集めたもので、近世の歌謡にも大きな影響を...
分類書名歌謡集。編者未詳。室町時代後期(一五一八)成立。一巻。〔内容〕室町時代の民衆に親しまれて流行した、小歌(こうた)や早歌(そうか)など約三百十一首の歌謡を集めたもので、近世の歌謡にも大きな影響を...
名詞歌謡の形式の一つ。事物などの名を列挙して歌い込んだもの。国づくし、山づくしなどがある。ものづくし。
名詞歌謡の形式の一つ。事物などの名を列挙して歌い込んだもの。国づくし、山づくしなどがある。ものづくし。
名詞①白い薄手の鳥の子紙。②五節の舞(ごせちのまい)で殿上人(てんじようびと)が歌う歌謡の一つ。
名詞①白い薄手の鳥の子紙。②五節の舞(ごせちのまい)で殿上人(てんじようびと)が歌う歌謡の一つ。
分類書名歌謡集。後白河院撰。平安時代後期(一一六九以後)成立。二十巻。〔内容〕平安時代後期の神楽歌(かぐらうた)・催馬楽(さいばら)・今様(いまよう)などの歌謡類を収めてあり、当時のわらべうたなど興味...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS