古語:

賭弓の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「賭弓」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/16件中)

分類連語「賭弓②」ののち、勝った方の大将が配下の射手を招いて行う宴。「賭弓の還り立ち」とも。
分類連語「賭弓②」ののち、勝った方の大将が配下の射手を招いて行う宴。「賭弓の還り立ち」とも。
名詞①「賭弓(のりゆみ)」で勝負を決めること。また、その勝負。②囲碁の終局で、どちらのものとも定まらない目。駄目(だめ)。◇「闕」とも書く。
名詞①「賭弓(のりゆみ)」で勝負を決めること。また、その勝負。②囲碁の終局で、どちらのものとも定まらない目。駄目(だめ)。◇「闕」とも書く。
名詞①(「相撲(すまひ)」「射礼(じやらい)」「競(くら)べ馬(うま)」などの勝負事で)競技者を左右に分けて組を作ること。また、その取組。②特に、「騎射(きしや)」または「射礼...
名詞①(「相撲(すまひ)」「射礼(じやらい)」「競(くら)べ馬(うま)」などの勝負事で)競技者を左右に分けて組を作ること。また、その取組。②特に、「騎射(きしや)」または「射礼...
名詞①(「相撲(すまひ)」「射礼(じやらい)」「競(くら)べ馬(うま)」などの勝負事で)競技者を左右に分けて組を作ること。また、その取組。②特に、「騎射(きしや)」または「射礼...
分類連語あるだろう。あるはずだ。あるにちがいない。出典蜻蛉日記 下「そのころ院の賭弓(のりゆみ)あべし」[訳] そのころ院の賭弓があるはずだ。出典源氏物語 行幸「いとこまかに、あべきことども教へ聞こえ...
[一]名詞先にする組。出典栄花物語 歌合「三月には、また賭弓(のりゆみ)あれば、まへかた・後ろ方と、ことども分きて」[訳] 三月には、再び賭弓があるので、先にする組と、後でする組とをそれぞれ分けて。[...
[一]名詞先にする組。出典栄花物語 歌合「三月には、また賭弓(のりゆみ)あれば、まへかた・後ろ方と、ことども分きて」[訳] 三月には、再び賭弓があるので、先にする組と、後でする組とをそれぞれ分けて。[...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS