古語:

長押の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「長押」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/18件中)

名詞長押(なげし)などに打ち付けた釘(くぎ)の頭を隠すための装飾金具。
名詞長押(なげし)などに打ち付けた釘(くぎ)の頭を隠すための装飾金具。
名詞長押(なげし)の上に作った棚。「まき」とも。
名詞長押(なげし)の上に作った棚。「まき」とも。
名詞柱の側面に取り付けて、柱と柱との間を横につなぐ材。鴨居(かもい)に添える「上(うわ)長押」、敷居に添える「下(しも)長押」がある。
名詞柱の側面に取り付けて、柱と柱との間を横につなぐ材。鴨居(かもい)に添える「上(うわ)長押」、敷居に添える「下(しも)長押」がある。
名詞宮殿などで、母屋(もや)と廂(ひさし)の間(ま)との間仕切りに用いる帳(とばり)。綾(あや)・絹などで作り、上の長押(なげし)から下の長押まで、御簾(みす)の内側にかけ垂らす。◆壁の代わりに用いる...
名詞宮殿などで、母屋(もや)と廂(ひさし)の間(ま)との間仕切りに用いる帳(とばり)。綾(あや)・絹などで作り、上の長押(なげし)から下の長押まで、御簾(みす)の内側にかけ垂らす。◆壁の代わりに用いる...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}形が長い。横長だ。出典枕草子 関白殿、二月二十一日に「畳一ひらをながざまに縁(はし)を端(はし)にして、長押(なげし)の上に敷きて」[訳]...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}形が長い。横長だ。出典枕草子 関白殿、二月二十一日に「畳一ひらをながざまに縁(はし)を端(はし)にして、長押(なげし)の上に敷きて」[訳]...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS