古語:

須磨の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「須磨」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/337件中)

分類地名歌枕(うたまくら)。「須磨」の海岸。
分類地名歌枕(うたまくら)。「須磨」の海岸。
分類地名歌枕(うたまくら)。今の兵庫県神戸市須磨区の一部。「須磨の浦」「須磨の関」の形でも詠まれる。「須磨の浦」は、沖に淡路島を望む白砂青松の海岸で月の名所であり、海人(あま)・塩焼き衣(ごろも)・塩...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}のどかになる。静まる。落ち着く。出典源氏物語 須磨「何となく、心のどまる世なくこそありけれ」[訳] 何となく、心が静まる時がないことであるよ。
名詞秋になって、北から初めて渡って来る雁(がん)。[季語] 秋。出典源氏物語 須磨「はつかりは恋しき人のつらなれや」[訳] ⇒はつかりは…。◆歌語。
名詞秋になって、北から初めて渡って来る雁(がん)。[季語] 秋。出典源氏物語 須磨「はつかりは恋しき人のつらなれや」[訳] ⇒はつかりは…。◆歌語。
名詞嫉妬(しつと)。ねたみ。出典源氏物語 須磨「人のそねみ重くてうせ給(たま)ひにしかど」[訳] (桐壺更衣(きりつぼのこうい)は)人のねたみがひどくて亡くなりなさったけれど。
名詞嫉妬(しつと)。ねたみ。出典源氏物語 須磨「人のそねみ重くてうせ給(たま)ひにしかど」[訳] (桐壺更衣(きりつぼのこうい)は)人のねたみがひどくて亡くなりなさったけれど。
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}安心できない。落ち着かない。不安だ。出典源氏物語 須磨「やすげなき身のうれへを申す」[訳] 不安な身の嘆きを申し上げる。
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}安心できない。落ち着かない。不安だ。出典源氏物語 須磨「やすげなき身のうれへを申す」[訳] 不安な身の嘆きを申し上げる。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS