学研全訳古語辞典 |
はつ-かり 【初雁】
秋になって、北から初めて渡って来る雁(がん)。[季語] 秋。
出典源氏物語 須磨
「はつかりは恋しき人のつらなれや」
[訳] ⇒はつかりは…。◆歌語。
はつかりのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
秋になって、北から初めて渡って来る雁(がん)。[季語] 秋。
出典源氏物語 須磨
「はつかりは恋しき人のつらなれや」
[訳] ⇒はつかりは…。◆歌語。
はつかりのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
はつかりのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |