古語:

だもの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「だも」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/381件中)

分類連語当然だ。言うまでもない。出典仮名忠臣蔵 浄瑠「おんでもない事」[訳] 言うまでもないことだ。◆恩に着るまでもないの意から。
名詞まわりを獣の皮革で張り包んだ籠(かご)。のちには、紙張りのものや竹で編んだものもいう。
名詞まわりを獣の皮革で張り包んだ籠(かご)。のちには、紙張りのものや竹で編んだものもいう。
名詞まわりを獣の皮革で張り包んだ籠(かご)。のちには、紙張りのものや竹で編んだものもいう。
分類連語…というわけでもない。出典徒然草 一九「同じ事、また今さらに言はじとにもあらず」[訳] (故人と)同じことを、また今更言うまいというわけでもない。なりたち格助詞「と」+断定の助動詞「なり」の連...
分類連語…でもない。出典源氏物語 夕顔「右近も動くさまにもあらねば」[訳] 右近も動くようすでもないので。なりたち断定の助動詞「なり」の連用形「に」+係助詞「も」+ラ変補助動詞「あり」の未然形+打消の...
分類連語深く心にもとどめない。執着するのでもない。出典新古今集 雑上「色香をばおもひもいれず」[訳] (梅の花の)色香に執着するのでもない。なりたち名詞「おもひ」+係助詞「も」+下二段動詞「いる」の未...
分類連語深く心にもとどめない。執着するのでもない。出典新古今集 雑上「色香をばおもひもいれず」[訳] (梅の花の)色香に執着するのでもない。なりたち名詞「おもひ」+係助詞「も」+下二段動詞「いる」の未...
分類連語そうではない。それほどでもない。出典枕草子 懸想人にて来たるは「いとよき人の御供人などは、さもなし」[訳] たいそう高貴な方のお供の人などは、それほどでもない。なりたち副詞「さも」+形容詞「な...
分類連語そうではない。それほどでもない。出典枕草子 懸想人にて来たるは「いとよき人の御供人などは、さもなし」[訳] たいそう高貴な方のお供の人などは、それほどでもない。なりたち副詞「さも」+形容詞「な...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS