古語:

つごもりの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「つごもり」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/57件中)

名詞①月の最後の日。みそか。出典徒然草 一九「つごもりの夜、いたう暗きに、松どもともして」[訳] (十二)月の最後の日の夜、とても暗いときに、松明(たいまつ)を手に手にともして。Σ...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}小雨がしとしと降る。雨が静かに降る。出典伊勢物語 八〇「三月(やよひ)のつごもりに、その日雨そほふるに」[訳] 陰暦三月の終わりに、その日は雨がしとしと...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}小雨がしとしと降る。雨が静かに降る。出典伊勢物語 八〇「三月(やよひ)のつごもりに、その日雨そほふるに」[訳] 陰暦三月の終わりに、その日は雨がしとしと...
名詞①三十日(間)。②(月末に当たる)月の三十日目。みそか。月末。つごもり。出典落窪物語 二「十一月(しもつき)のみそかばかりより」[訳] 十一月の月末のころから。◇「晦日」と...
名詞①三十日(間)。②(月末に当たる)月の三十日目。みそか。月末。つごもり。出典落窪物語 二「十一月(しもつき)のみそかばかりより」[訳] 十一月の月末のころから。◇「晦日」と...
名詞何気ないふり。何事もないようす。▽多く「ことなしびに」の形で副詞的に使う。出典枕草子 二月つごもり頃に「御答(いら)へを、いかでかことなしびに言ひ出(い)でむ」[訳] ご返事を、どうして何気ないふ...
名詞何気ないふり。何事もないようす。▽多く「ことなしびに」の形で副詞的に使う。出典枕草子 二月つごもり頃に「御答(いら)へを、いかでかことなしびに言ひ出(い)でむ」[訳] ご返事を、どうして何気ないふ...
名詞さきごろ。「さいつごろ」とも。出典枕草子 八月つごもり「まことにさいつころ賀茂(かも)へ詣(まう)づとて見しが」[訳] ほんとうにさきごろ賀茂神社へ参詣(さんけい)しようとして(田植えを)見たのが...
名詞さきごろ。「さいつごろ」とも。出典枕草子 八月つごもり「まことにさいつころ賀茂(かも)へ詣(まう)づとて見しが」[訳] ほんとうにさきごろ賀茂神社へ参詣(さんけい)しようとして(田植えを)見たのが...
分類連語ごめんください。▽あいさつの言葉。出典枕草子 二月つごもり頃に「主殿司(とのもづかさ)来て『かうてさぶらふ』と言へば」[訳] 主殿司が来て「ごめんください」と言うので。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS