古語:

となりの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「となり」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~14/14件中)

形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①すぼんで細い。狭い。出典清経 謡曲「眼裏(がんり)に塵(ちり)あって、三界すぼく」[訳] 目のうちに迷いの塵があっては...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①すぼんで細い。狭い。出典清経 謡曲「眼裏(がんり)に塵(ちり)あって、三界すぼく」[訳] 目のうちに迷いの塵があっては...
分類連語①何事もない。平穏無事だ。出典万葉集 五五九「こともなく生き来(こ)しものを」[訳] 何事もなく生きてきたのに。②難点がない。ちょっと好ましい。出典伊勢物語 五八「とな...
分類連語①何事もない。平穏無事だ。出典万葉集 五五九「こともなく生き来(こ)しものを」[訳] 何事もなく生きてきたのに。②難点がない。ちょっと好ましい。出典伊勢物語 五八「とな...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS