古語:

べからずの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「べからず」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/90件中)

副詞〔下に打消の語を伴って〕まったく。いっさい。出典保元物語 中「この御所を退いて他所(たしよ)へ出でさせましまさんこといっせつ有るべからず」[訳] この御所から退出してよそへお出かけさせなさることは...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}心が勇み立つ。心がはやりにはやる。出典太平記 一〇「今はやたけに思ふともかなふべからず候ふ」[訳] 今は心が勇み立ち(勝とうと)思っても勝...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}心が勇み立つ。心がはやりにはやる。出典太平記 一〇「今はやたけに思ふともかなふべからず候ふ」[訳] 今は心が勇み立ち(勝とうと)思っても勝...
副詞〔下に打消の語を伴って〕決して。必ずしも。むやみに。出典平家物語 一〇・首渡「範頼(のりより)・義経(よしつね)が申し状、あながち御許容あるべからず」[訳] 範頼・義経の申すこと、決してお許しにな...
副詞〔下に打消の語を伴って〕決して。必ずしも。むやみに。出典平家物語 一〇・首渡「範頼(のりより)・義経(よしつね)が申し状、あながち御許容あるべからず」[訳] 範頼・義経の申すこと、決してお許しにな...
他動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}とりかえる。引き換えにする。出典徒然草 一八八「万事にかへずしては、一(いつ)の大事成るべからず」[訳] (他の)すべての事と引き換えにしなくて...
他動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}とりかえる。引き換えにする。出典徒然草 一八八「万事にかへずしては、一(いつ)の大事成るべからず」[訳] (他の)すべての事と引き換えにしなくて...
他動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}とりかえる。引き換えにする。出典徒然草 一八八「万事にかへずしては、一(いつ)の大事成るべからず」[訳] (他の)すべての事と引き換えにしなくて...
他動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}とりかえる。引き換えにする。出典徒然草 一八八「万事にかへずしては、一(いつ)の大事成るべからず」[訳] (他の)すべての事と引き換えにしなくて...
他動詞ガ行下二段活用活用{げ/げ/ぐ/ぐる/ぐれ/げよ}最後までやり抜く。やり遂げる。出典徒然草 一五五「必ずはたしとげんと思はん事は、機嫌をいふべからず」[訳] 必ず最後までやり抜こうと思うようなこ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS