古語:

めりの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「めり」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/88件中)

分類連語…であるようだ。…であるように見える。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「子になり給(たま)ふべき人なめり」[訳] (私の)子におなりになるはずの人であるようだ。なりたち断定の助動詞「なり」の連...
分類連語…するに違いないようだ。きっと…するように見える。出典竹取物語 竜の頸の玉「すずろなる死にをすべかめるかな」[訳] 思いもかけない死にかたをするに違いないようだなあ。なりたちサ変動詞「す」の終...
分類連語…するに違いないようだ。きっと…するように見える。出典竹取物語 竜の頸の玉「すずろなる死にをすべかめるかな」[訳] 思いもかけない死にかたをするに違いないようだなあ。なりたちサ変動詞「す」の終...
分類連語…ないように見える。…ないようだ。出典竹取物語 かぐや姫の昇天「この頃(ごろ)となりては、ただごとにも侍(はべ)らざめり」[訳] 近ごろになっては、(かぐや姫は)普通のようすでもないようでござ...
分類連語…はずであるようだ。…はずのようだ。出典源氏物語 桐壺「坊にも、ようせずは、この御子(みこ)の居給(たま)ふべきなめり」[訳] 皇太子にも、悪くすると、この皇子(=源氏)がお立ちになるはずのよ...
分類連語…にちがいないと見える。…にちがいないと思われる。出典枕草子 はづかしきもの「これが事をばかれに言ひ、かれが事をばこれに言ひ、かたみに聞かすべかめるを」[訳] この女の事はあの女に言い、あの女...
分類連語…ないようだ。…なさそうだ。出典源氏物語 竹河「のどやかにおはする所は、まぎるることなく、端近(はしぢか)なる罪もあるまじかめり」[訳] 静かにお暮しになる邸では、さしたる用事もなく、(姫君た...
分類連語「ためり」に同じ。なりたち完了の助動詞「たり」の連体形+推定の助動詞「めり」からなる「たるめり」の撥(はつ)音便。ふつう「ためり」と表現される。
断定の助動詞「なり」の連体形「なる」の「る」が助動詞「なり」「めり」などの上で撥(はつ)音便化して無表記になり、「な」とだけ書かれたもの。
名詞「くちずさみ」に同じ。「くちすさび」とも。出典源氏物語 夕顔「よからぬ童(わらはべ)のくちずさびになるべきなめり」[訳] よくない若い連中の話の種になってしまうだろう。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS