古語:

るるの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「るる」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/885件中)

自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}(貴人のもとから)別れ別れに退出する。退出して別れる。▽「あかる」の謙譲語。出典源氏物語 帚木「これかれまかりあかるる所にて」[訳] (賀茂(か...
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}(貴人のもとから)別れ別れに退出する。退出して別れる。▽「あかる」の謙譲語。出典源氏物語 帚木「これかれまかりあかるる所にて」[訳] (賀茂(か...
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}(貴人のもとから)別れ別れに退出する。退出して別れる。▽「あかる」の謙譲語。出典源氏物語 帚木「これかれまかりあかるる所にて」[訳] (賀茂(か...
副詞「とかく」に同じ。出典源氏物語 若紫「とかう世を思(おぼ)し乱るること多かり」[訳] あれやこれや男女の仲についてお思い悩みになることが多い。◆「とかく」のウ音便。
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}ほつれる。ほぐれる。出典源氏物語 紅葉賀「髪いみじくはつれそそけたり」[訳] 髪がひどくほつれてばさばさになっている。
受身・尊敬・自発・可能の助動詞「る」の連体形。出典竹取物語 貴公子たちの求婚「色好みといはるるかぎり五人」[訳] 当代の風流人といわれる者すべての五人。
副詞気軽に。あっさり(と)。くったくなく。▽ものにこだわらないようす。出典粟田口 狂言「わっさりと仰せつけらるるによって」[訳] (こだわらずに)あっさりとお言いつけになるのだから。
副詞気軽に。あっさり(と)。くったくなく。▽ものにこだわらないようす。出典粟田口 狂言「わっさりと仰せつけらるるによって」[訳] (こだわらずに)あっさりとお言いつけになるのだから。
名詞①一晩。いちや。②一晩じゅう。終夜。▽多く、「夜(よ)ひとよ」の形で用いられる。出典源氏物語 若紫「夜ひとよ風吹き荒るるに」[訳] 一晩じゅう風が吹き荒れるので。Σ...
名詞①一晩。いちや。②一晩じゅう。終夜。▽多く、「夜(よ)ひとよ」の形で用いられる。出典源氏物語 若紫「夜ひとよ風吹き荒るるに」[訳] 一晩じゅう風が吹き荒れるので。Σ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS