古語:

御伽の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「御伽」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/69件中)

名詞あまり遠くない昔。中古。出典鉢かづき 御伽「なかむかしのことにやありけん」[訳] 少し昔のことであっただろうか。参考「大昔」と「今日」との間の昔のころの意。中世後期の説話の語り出しでしばしば用いら...
自動詞ラ変・補助動詞・ラ変活用{ら/り/り/る/れ/れ}「はべり」に同じ。出典一寸法師 御伽「津の国難波(なには)の里に、おほぢと、うばとはんべり」[訳] 摂津の国難波の里に、老翁と老婆とがおります。
自動詞ラ変・補助動詞・ラ変活用{ら/り/り/る/れ/れ}「はべり」に同じ。出典一寸法師 御伽「津の国難波(なには)の里に、おほぢと、うばとはんべり」[訳] 摂津の国難波の里に、老翁と老婆とがおります。
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}①落とし入れる。投げ入れる。出典藤袋のさう 御伽「頸(くび)を突きて、海にはめつ」[訳] くびを突いて、海へ投げ込んだ。②...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}①落とし入れる。投げ入れる。出典藤袋のさう 御伽「頸(くび)を突きて、海にはめつ」[訳] くびを突いて、海へ投げ込んだ。②...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}①落とし入れる。投げ入れる。出典藤袋のさう 御伽「頸(くび)を突きて、海にはめつ」[訳] くびを突いて、海へ投げ込んだ。②...
名詞①寸法。長さ。刀剣の長さにいうことが多い。出典曾我物語 九「十郎が太刀すんまさりたりければ」[訳] 十郎の太刀は寸法が(比較して)長かったので。②わずか。出典猫のさうし 御...
名詞①寸法。長さ。刀剣の長さにいうことが多い。出典曾我物語 九「十郎が太刀すんまさりたりければ」[訳] 十郎の太刀は寸法が(比較して)長かったので。②わずか。出典猫のさうし 御...
名詞①貴人などの相手をして、その退屈を慰めること。また、その者。②高貴な人に寝室で奉仕すること。また、その女性。妾(めかけ)。③「御伽小姓(おとぎごしやう)」の略。
名詞①貴人などの相手をして、その退屈を慰めること。また、その者。②高貴な人に寝室で奉仕すること。また、その女性。妾(めかけ)。③「御伽小姓(おとぎごしやう)」の略。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS