古語:

最初の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「最初」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/191件中)

名詞月の最初の子(ね)の日。特に、正月最初の子の日をいい、宮中では、饗宴(きようえん)や行幸が行われ、庶民は小松を引いたり、若菜を摘んだりして祝った。
名詞月の最初の子(ね)の日。特に、正月最初の子の日をいい、宮中では、饗宴(きようえん)や行幸が行われ、庶民は小松を引いたり、若菜を摘んだりして祝った。
名詞①最初。口切り。し始め。かわきり。②能で、最初に狂言方が出ていう言葉。また、その役者。③歌舞伎(かぶき)の通し狂言の序幕。
名詞①最初。口切り。し始め。かわきり。②能で、最初に狂言方が出ていう言葉。また、その役者。③歌舞伎(かぶき)の通し狂言の序幕。
名詞①最初。口切り。し始め。かわきり。②能で、最初に狂言方が出ていう言葉。また、その役者。③歌舞伎(かぶき)の通し狂言の序幕。
名詞①相手との最初の戦い。②相手との勝負。③(薬などの)調合。
名詞①相手との最初の戦い。②相手との勝負。③(薬などの)調合。
名詞①その年最初に実った稲の穂。また、その年最初にとれた穀物・野菜・果物など。②その年最初にとれた穀物などを、神仏や朝廷に奉ること。また、その穀物など。③神仏に供え...
名詞①その年最初に実った稲の穂。また、その年最初にとれた穀物・野菜・果物など。②その年最初にとれた穀物などを、神仏や朝廷に奉ること。また、その穀物など。③神仏に供え...
名詞①その年、その季節になって最初に咲く花。また、その草木に最初に咲いた花。[季語] 春。出典古今集 春上「打ち出(い)づる波や春のはつはな」[訳] 吹き出してくる白波。それが春の最初に咲...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS