古語:

極めての意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「極めて」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/51件中)

名詞八千年。極めて長い年月。永遠。出典古今集 賀「わが君は千代(ちよ)にやちよに細(さざ)れ石(いし)のいはほとなりて苔(こけ)のむすまで」[訳] わが君は千年も八千年も長生きしてください。小石が大き...
名詞(数の)八百(はつぴやく)。また、数が極めて多いこと。▽多く名詞の上に付いて接頭語的に用いる。「潮のやほ会(あ)ひ(潮流が寄り集まってくる所=沖合)」「やほ日(か)」「やほ万(よろづ)」...
名詞(数の)八百(はつぴやく)。また、数が極めて多いこと。▽多く名詞の上に付いて接頭語的に用いる。「潮のやほ会(あ)ひ(潮流が寄り集まってくる所=沖合)」「やほ日(か)」「やほ万(よろづ)」...
名詞①極めて長い時間。「ごふ」とも。◇仏教語。[反対語] 刹那(せつな)。②囲碁で、一目(いちもく)を双方で交互に取り合う形。このままではいつまでも決着がつかないので、別の所に...
名詞①極めて長い時間。「ごふ」とも。◇仏教語。[反対語] 刹那(せつな)。②囲碁で、一目(いちもく)を双方で交互に取り合う形。このままではいつまでも決着がつかないので、別の所に...
副詞この上なく。極めて。出典万葉集 三四二「きはまりて貴きものは酒にしあるらし」[訳] この上なく価値が高いものは酒であるらしい。参考中古には「極(きは)めて」が使われるようになり、「きはまりて」は主...
副詞この上なく。極めて。出典万葉集 三四二「きはまりて貴きものは酒にしあるらし」[訳] この上なく価値が高いものは酒であるらしい。参考中古には「極(きは)めて」が使われるようになり、「きはまりて」は主...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①不都合だ。出典今昔物語集 二三・一六「ここの殿人(とのびと)にも非(あら)ぬ者の宵(よひ)・暁に殿の内より出(い)で入りする...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①不都合だ。出典今昔物語集 二三・一六「ここの殿人(とのびと)にも非(あら)ぬ者の宵(よひ)・暁に殿の内より出(い)で入りする...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①不都合だ。出典今昔物語集 二三・一六「ここの殿人(とのびと)にも非(あら)ぬ者の宵(よひ)・暁に殿の内より出(い)で入りする...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS