古語:

玉の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「玉」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/620件中)

名詞大きな。また、多くの美しいを長い紐(ひも)に通したもの。上代の装身具。
名詞が擦れ合う音。◆「ぬ」は美しい。「な」は「の」の意で、上代の格助詞。
名詞が擦れ合う音。◆「ぬ」は美しい。「な」は「の」の意で、上代の格助詞。
名詞①手首につける飾り。◇古くは「ただま」。②曲芸師が空中投げの演技で使う小さな。また、少女が遊ぶお手
名詞①手首につける飾り。◇古くは「ただま」。②曲芸師が空中投げの演技で使う小さな。また、少女が遊ぶお手
副詞からから(と)。▽や鈴が触れ合う音を表す。出典万葉集 二〇六五「足も手もゆらに織る服(はた)を」[訳] 足につけたも手につけたもからからと(音を立てて)織る布を。
副詞からから(と)。▽や鈴が触れ合う音を表す。出典万葉集 二〇六五「足も手もゆらに織る服(はた)を」[訳] 足につけたも手につけたもからからと(音を立てて)織る布を。
名詞沖の海中に生える美しい藻。▽「」は美称。
名詞沖の海中に生える美しい藻。▽「」は美称。
名詞装身具の一種。を緒で貫いて作った髪飾り。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS