古語:

紫宸殿の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「紫宸殿」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/56件中)

名詞(神社・宮殿など)殿舎の階段を敬っていう語。特に、紫宸殿(ししんでん)の南正面の階段にいう。◆「み」は接頭語。
名詞内裏(だいり)の殿舎の一つ。紫宸殿(ししんでん)の東南にあり武具を納めた。「しゅんこうでん」とも。
名詞内裏(だいり)の殿舎の一つ。紫宸殿(ししんでん)の東南にあり武具を納めた。「しゅんこうでん」とも。
名詞紫宸殿(ししんでん)での儀式のとき、「左近衛府(さこんゑふ)」の武官の警備のための詰め所。紫宸殿東側の日華門の内にある。[反対語] 右近(うこん)の陣(ぢん)。
名詞紫宸殿(ししんでん)での儀式のとき、「左近衛府(さこんゑふ)」の武官の警備のための詰め所。紫宸殿東側の日華門の内にある。[反対語] 右近(うこん)の陣(ぢん)。
名詞①天皇の住まい。皇居。禁裏。②天皇。参考①の内裏は大内裏(だいだいり)の中の一部分で、紫宸殿(ししんでん)・清涼殿などや、後宮(こうきゆう)の御殿が含まれている...
名詞①天皇の住まい。皇居。禁裏。②天皇。参考①の内裏は大内裏(だいだいり)の中の一部分で、紫宸殿(ししんでん)・清涼殿などや、後宮(こうきゆう)の御殿が含まれている...
名詞①南向きの階段。②内裏(だいり)の紫宸殿(ししんでん)の南面中央の階段。◇左右に、左近(さこん)の桜、右近(うこん)の橘(たちばな)がある。
名詞①南向きの階段。②内裏(だいり)の紫宸殿(ししんでん)の南面中央の階段。◇左右に、左近(さこん)の桜、右近(うこん)の橘(たちばな)がある。
名詞弓を射る場所。弓の練習所。平安時代、内裏(だいり)の紫宸殿(ししんでん)の前庭の西の隅にあった。「ゆみば」とも。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS