古語:

食うの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「食う」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/52件中)

分類連語生かしたままで。出典宇治拾遺 四・七「この雉子(きじ)、いけながら作りて食はん」[訳] この雉子を、生かしたままで料理して食おう。なりたち下二段動詞「いく」の連用形+接続助詞「ながら」...
分類連語生かしたままで。出典宇治拾遺 四・七「この雉子(きじ)、いけながら作りて食はん」[訳] この雉子を、生かしたままで料理して食おう。なりたち下二段動詞「いく」の連用形+接続助詞「ながら」...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}やせこけて、骨と皮ばかりになる。出典宇治拾遺 六・五「物も食はず過ごしたれば、影のようにやせさらぼひつつ」[訳] 物も食わずに過ごしたので、影のようにや...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}やせこけて、骨と皮ばかりになる。出典宇治拾遺 六・五「物も食はず過ごしたれば、影のようにやせさらぼひつつ」[訳] 物も食わずに過ごしたので、影のようにや...
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}悪口を言う。ののしる。出典万葉集 三〇九六「馬柵(うませ)越しに麦食(は)む駒(こま)ののらゆれど」[訳] 馬柵を越えて麦を食う馬のように(親から)のの...
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}悪口を言う。ののしる。出典万葉集 三〇九六「馬柵(うませ)越しに麦食(は)む駒(こま)ののらゆれど」[訳] 馬柵を越えて麦を食う馬のように(親から)のの...
名詞①裏門。裏口。出典宇治拾遺 三・一六「せどの方(かた)に、米の散りたるを食ふとて」[訳] 裏口の方に、米が散っているのを食うといって。②家の後ろの方。屋敷の背後にある土地。
名詞①裏門。裏口。出典宇治拾遺 三・一六「せどの方(かた)に、米の散りたるを食ふとて」[訳] 裏口の方に、米が散っているのを食うといって。②家の後ろの方。屋敷の背後にある土地。
名詞「荼枳尼天(だきにてん)」の略。鬼神の一つ。神通力によって、人の死を六か月前に知り、その心臓を食うという。その密法を修得した者は神通力を得るとされ、真言密教に取り入れられた。「だぎに」とも。◆仏教...
名詞「荼枳尼天(だきにてん)」の略。鬼神の一つ。神通力によって、人の死を六か月前に知り、その心臓を食うという。その密法を修得した者は神通力を得るとされ、真言密教に取り入れられた。「だぎに」とも。◆仏教...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS