古語:

食うの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「食う」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/52件中)

分類連語辛い蓼の葉を好んで食う虫。「蓼食ふ虫も好き好き」ということわざから、物好きな人をたとえていう。出典好色一代女 浮世・西鶴「また、たでくふむしありて、古き我(われ)に思ひつきて」[訳] また、物...
分類連語辛い蓼の葉を好んで食う虫。「蓼食ふ虫も好き好き」ということわざから、物好きな人をたとえていう。出典好色一代女 浮世・西鶴「また、たでくふむしありて、古き我(われ)に思ひつきて」[訳] また、物...
名詞舞楽の曲名。赤い顔の面をつけた舞人が蛇(へび)を見つけて、その蛇のまわりを舞う。西域(せいいき)の人が蛇を食うようすを写したとされる。
名詞舞楽の曲名。赤い顔の面をつけた舞人が蛇(へび)を見つけて、その蛇のまわりを舞う。西域(せいいき)の人が蛇を食うようすを写したとされる。
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}すっぱいと思う。すっぱがる。出典枕草子 にげなきもの「歯もなき女の梅(むめ)食ひてすがりたる」[訳] 歯もなくなった(老)女が梅を食ってすっぱがっている...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}すっぱいと思う。すっぱがる。出典枕草子 にげなきもの「歯もなき女の梅(むめ)食ひてすがりたる」[訳] 歯もなくなった(老)女が梅を食ってすっぱがっている...
分類俳句「道のべの木槿(むくげ)は馬に食はれけり」出典野ざらし 俳文・芭蕉(ばせう)[訳] 街道を馬で行くと、道ばたにむくげの花が咲いている。と眺めるより早く、その花は馬に食われてしまったよ。鑑賞「眼...
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①ぽつりぽつりと歌う。口ずさむ。出典源氏物語 帚木「つづしり歌ふ程に」[訳] 口ずさみ歌っているときに。②一口ずつ食べる。少しず...
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①ぽつりぽつりと歌う。口ずさむ。出典源氏物語 帚木「つづしり歌ふ程に」[訳] 口ずさみ歌っているときに。②一口ずつ食べる。少しず...
他動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①食う。飲む。ついばむ。出典万葉集 八〇二「瓜(うり)はめば子ども思ほゆ栗(くり)はめばましてしぬはゆ」[訳] ⇒うりはめば…。②...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS