古語:

みちのべのの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > みちのべのの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

みちのべの…

分類俳句


「道のべの木槿(むくげ)は馬に食はれけり」


出典野ざらし 俳文・芭蕉(ばせう)


[訳] 街道を馬で行くと、道ばたにむくげの花が咲いている。と眺めるより早く、その花は馬に食われてしまったよ。


鑑賞

「眼前(がんぜん)」と前書きがあるが、「馬上吟」となっている本もある。ここから考えると、むくげを食った馬は芭蕉自身が乗った馬であろう。ある本の序で山口素堂は「山路(やまぢ)来てのすみれ、道ばたのむくげこそ、この吟行の秀逸なるべけれ」と、この句を「山路来て…」〈⇒やまぢきて…。〉の句と共に賞賛している。季語は「木槿」で、季は秋。








みちのべののページへのリンク
「みちのべの」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

みちのべののお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




みちのべののページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS