学研全訳古語辞典 |
みつみつし
分類枕詞
氏族の名「久米(くめ)」にかかる。
出典古事記 神武
「みつみつし久米の子らが」
[訳] 久米の者たちが。
参考
「みつ」は「満つ」であるとも、「御稜威(みいつ)(=激しい威力)」で久米氏の武勇をほめたたえる語ともいうが、語義・かかる理由ともに未詳。
みつみつしのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類枕詞
氏族の名「久米(くめ)」にかかる。
出典古事記 神武
「みつみつし久米の子らが」
[訳] 久米の者たちが。
参考
「みつ」は「満つ」であるとも、「御稜威(みいつ)(=激しい威力)」で久米氏の武勇をほめたたえる語ともいうが、語義・かかる理由ともに未詳。
みつみつしのページへのリンク |
みつみつしのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |