古語:

高麗の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「高麗」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/50件中)

名詞舞楽の曲名。高麗(こま)楽の一つで、二人または一人で舞う。一人舞のときは「落蹲(らくそん)」ともいう。「なっそり」とも。
名詞舞楽の曲名。高麗(こま)楽の一つで、二人または一人で舞う。一人舞のときは「落蹲(らくそん)」ともいう。「なっそり」とも。
名詞舞楽の曲名。高麗(こま)楽の一つで、二人または一人で舞う。一人舞のときは「落蹲(らくそん)」ともいう。「なっそり」とも。
名詞横笛の一つ。歌口のほか指穴が六つあり、高い音調を出す。雅楽の高麗楽に用いられ、後に東遊(あずまあそ)びにも用いられた。細笛(ほそぶえ)。
名詞横笛の一つ。歌口のほか指穴が六つあり、高い音調を出す。雅楽の高麗楽に用いられ、後に東遊(あずまあそ)びにも用いられた。細笛(ほそぶえ)。
名詞横笛の一つ。歌口のほか指穴が六つあり、高い音調を出す。雅楽の高麗楽に用いられ、後に東遊(あずまあそ)びにも用いられた。細笛(ほそぶえ)。
名詞①朝鮮半島にあった国の名。九一八年から一三九二年まで、わが国の平安時代中期から南北朝時代にかけて朝鮮半島を統一支配した。また、朝鮮半島の別名。「こま」とも。②「高麗縁(べり...
他動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①張り合う。また、張り合っていかにもそれらしく振る舞う。まねる。似せる。出典宇津保物語 俊蔭「この七歳(ななとせ)なる子、父をもどきて、高麗...
他動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①取って、しまっておく。保管する。出典万葉集 二三五六「高麗錦(こまにしき)紐(ひも)の片方(かたへ)ぞ床に落ちにける…とりおき待たむ」[訳...
他動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①取って、しまっておく。保管する。出典万葉集 二三五六「高麗錦(こまにしき)紐(ひも)の片方(かたへ)ぞ床に落ちにける…とりおき待たむ」[訳...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS