古語:

麻の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「麻」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/123件中)

名詞①(あさ)の別名。②(あさ)、または苧(からむし)の茎の皮で作った糸。
名詞①の粗末な着物。②喪中に着る白いの着物。◆「あさごろも」とも。
名詞①の粗末な着物。②喪中に着る白いの着物。◆「あさごろも」とも。
副詞いっぱいに。たくさんに。出典万葉集 三四八四「苧(あさを)らを笥(をけ)にふすさに績(う)まずとも」[訳] の糸を笥(=の糸を入れる器)にいっぱいに紡ぎなさっても。◇「ず」は尊敬の助動詞...
名詞木綿の綿入れ。古くはの袷(あわせ)や綿入れ。
名詞木綿の綿入れ。古くはの袷(あわせ)や綿入れ。
名詞「績(う)み(を)」を入れておく器。檜(ひのき)の薄板を曲げて円筒形に作る。「小笥(をごけ)」とも。
名詞「績(う)み(を)」を入れておく器。檜(ひのき)の薄板を曲げて円筒形に作る。「小笥(をごけ)」とも。
分類枕詞「夏」は、夏の土用のころに畑から引き抜く(あさ)。夏は「績(う)む(=つむぐ)」ものであることから「うなかみ(海上)」「うなひ(宇奈比)」の「う」に同音でかかり、また、夏から「糸」をつ...
分類枕詞「夏」は、夏の土用のころに畑から引き抜く(あさ)。夏は「績(う)む(=つむぐ)」ものであることから「うなかみ(海上)」「うなひ(宇奈比)」の「う」に同音でかかり、また、夏から「糸」をつ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS