古語:

あつしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「あつし」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/71件中)

形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}厚みがある。出典宇治拾遺 一・一八「練り色の衣の綿あつらかなる」[訳] 薄い黄色の衣で綿に厚みがあるのを。[反対語] 薄らかなり。
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}厚みがある。出典宇治拾遺 一・一八「練り色の衣の綿あつらかなる」[訳] 薄い黄色の衣で綿に厚みがあるのを。[反対語] 薄らかなり。
分類地名今の広島県佐伯(さえき)郡宮島町にある島。広島湾に浮かび、安芸(あき)の国の一の宮であり、殊に平清盛(たいらのきよもり)一門の崇敬があつかった厳島神社がある。のちに「宮島」といわれ、日本三景の...
分類地名今の広島県佐伯(さえき)郡宮島町にある島。広島湾に浮かび、安芸(あき)の国の一の宮であり、殊に平清盛(たいらのきよもり)一門の崇敬があつかった厳島神社がある。のちに「宮島」といわれ、日本三景の...
分類書名日記。和泉式部作(他作説もある)。平安時代中期成立。『和泉式部物語』ともいう。一巻。〔内容〕情熱の女流歌人和泉式部の、冷泉院(れいぜいいん)の皇子帥宮(そちのみや)敦道(あつみち)親王との和歌...
分類書名日記。和泉式部作(他作説もある)。平安時代中期成立。『和泉式部物語』ともいう。一巻。〔内容〕情熱の女流歌人和泉式部の、冷泉院(れいぜいいん)の皇子帥宮(そちのみや)敦道(あつみち)親王との和歌...
①分類地名今の茨城県鹿嶋(かしま)市。鹿島灘(なだ)にのぞむ地。鹿島宮(かしまのみや)(=鹿島神宮)の門前町として知られる。②分類寺社名「鹿島宮」の略。①にある神社...
①分類地名今の茨城県鹿嶋(かしま)市。鹿島灘(なだ)にのぞむ地。鹿島宮(かしまのみや)(=鹿島神宮)の門前町として知られる。②分類寺社名「鹿島宮」の略。①にある神社...
分類和歌出典百人一首 「逢(あ)ひ見ての後(のち)の心にくらぶれば昔は物を思はざりけり」出典拾遺集 恋二・藤原敦忠(ふぢはらのあつただ)[訳] あなたと逢って契(ちぎ)りを結んだ後のこの切ない恋心にく...
分類連語…ていた。▽過去の時点で、ある動作・作用が存続していたことを回想する。出典大鏡 時平「歌の上手、管弦(くわんげん)の道にもすぐれ給(たま)へりき」[訳] (時平の弟の敦忠(あつただ)中納言は)...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS