古語:

がにの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「がに」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/90件中)

分類連語(寿命に限りがあるために必ずおとずれる)この世の別れ。死別。出典源氏物語 御法「かぎりあるわかれぞいとくちをしきわざなりける」[訳] この世の別れ(があることは)本当に残念なことであった。
終助詞《接続》活用語の連用形に付く。〔自己の願望〕…したいものだなあ。出典蜻蛉日記 中「いかで、心として死にもしにしがな」[訳] なんとか思いどおりに死んでしまいたいものだなあ。◆終助詞「にしが」に終...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}胴が長い。胴長だ。出典源氏物語 末摘花「居丈(ゐだけ)の高う、をせながに見えたまふに」[訳] (末摘花(すえつむはな)の容姿は)座高が高く...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}胴が長い。胴長だ。出典源氏物語 末摘花「居丈(ゐだけ)の高う、をせながに見えたまふに」[訳] (末摘花(すえつむはな)の容姿は)座高が高く...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}弾きこむ。出典源氏物語 横笛「いとよくひきならしたる、人香(ひとが)にしみて、なつかしうおぼゆ」[訳] 実によく弾きこんである和琴(わごん)で、その女の...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}弾きこむ。出典源氏物語 横笛「いとよくひきならしたる、人香(ひとが)にしみて、なつかしうおぼゆ」[訳] 実によく弾きこんである和琴(わごん)で、その女の...
分類連語こうしているうちに。出典徒然草 五三「かかるほどに、ある者のいふやう」[訳] こうしているうちに、ある者がいうには。なりたちラ変動詞「かかり」の連体形+名詞「ほど」+格助詞「に」...
分類連語こうしているうちに。出典徒然草 五三「かかるほどに、ある者のいふやう」[訳] こうしているうちに、ある者がいうには。なりたちラ変動詞「かかり」の連体形+名詞「ほど」+格助詞「に」...
分類連語えびらをたたいて気勢をあげる。出典平家物語 一一・那須与一「陸(くが)には、源氏えびらをたたいてどよめきけり」[訳] 陸では源氏がえびらをたたいて気勢をあげて大声を上げて騒いでいた。
分類連語えびらをたたいて気勢をあげる。出典平家物語 一一・那須与一「陸(くが)には、源氏えびらをたたいてどよめきけり」[訳] 陸では源氏がえびらをたたいて気勢をあげて大声を上げて騒いでいた。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS