古語:

一段の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「一段」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/178件中)

名詞①(道理の上で)曲がっていること。正しくないこと。②おもしろみ。興味。③(音楽・歌謡の)節(ふし)・調子。④音楽などの一段。また、その作品。
他動詞ワ行上一段活用活用{ゐ/ゐ/ゐる/ゐる/ゐれ/ゐよ}思案をしている。考えこんでいる。出典徒然草 一九四「あんじゐたる人あり」[訳] 考え込んでいる人がある。
他動詞ワ行上一段活用活用{ゐ/ゐ/ゐる/ゐる/ゐれ/ゐよ}思案をしている。考えこんでいる。出典徒然草 一九四「あんじゐたる人あり」[訳] 考え込んでいる人がある。
他動詞ヤ行上一段活用活用{い/い/いる/いる/いれ/いよ}そそぐ。浴びせる。出典平家物語 六・入道死去「板に水をいて」[訳] 板に水をそそいで。⇒い(射)る注意...
他動詞ヤ行上一段活用活用{い/い/いる/いる/いれ/いよ}そそぐ。浴びせる。出典平家物語 六・入道死去「板に水をいて」[訳] 板に水をそそいで。⇒い(射)る注意...
名詞寺などで、経典の講義をしたり、仏法を説く人が座る、一段高く設けた座席。また、そこで経典の講義や説法をすること。
名詞寺などで、経典の講義をしたり、仏法を説く人が座る、一段高く設けた座席。また、そこで経典の講義や説法をすること。
名詞即位や朝賀などの重大な儀式のとき、大極殿(だいごくでん)または紫宸殿(ししんでん)の中央の一段高い所に設ける天皇の座所。玉座。
名詞即位や朝賀などの重大な儀式のとき、大極殿(だいごくでん)または紫宸殿(ししんでん)の中央の一段高い所に設ける天皇の座所。玉座。
他動詞ヤ行上一段活用活用{い/い/いる/いる/いれ/いよ}弓に矢をつがえて放つ。矢を射当てる。射る。出典徒然草 九二「ある人、弓いる事を習ふに」[訳] ある人が弓を射ることを習うときに。注意ヤ行上一段...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS