古語:

中務省の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「中務省」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~26/26件中)

名詞「中務省(なかづかさしやう)」の長官。平安時代中期以降は、四品(ほん)以上の親王が任ぜられるならわしとなり、これを「中務の親王(みこ)」あるいは「中務の宮」と呼ぶ。「なかづかさのきゃう」「なかづか...
名詞「中務省(なかづかさしやう)」の長官。平安時代中期以降は、四品(ほん)以上の親王が任ぜられるならわしとなり、これを「中務の親王(みこ)」あるいは「中務の宮」と呼ぶ。「なかづかさのきゃう」「なかづか...
名詞①天皇に近侍し、補佐および雑務に奉仕する官。「中務省(なかつかさしやう)」に所属し、定員八名。そのうち三名は少納言の兼任。のちには数が増える。中国風に「拾遺(しふゐ)」ともいう。 ...
名詞①天皇に近侍し、補佐および雑務に奉仕する官。「中務省(なかつかさしやう)」に所属し、定員八名。そのうち三名は少納言の兼任。のちには数が増える。中国風に「拾遺(しふゐ)」ともいう。 ...
名詞律令制で、「中務省(なかづかさしやう)」に属した役所。後宮(こうきゆう)の女官の勤務評定を行い、また、宮中の衣服の裁縫や組み紐(ひも)・薬玉(くすだま)の製作などをつかさどった。「ぬひどの」「ぬひ...
名詞律令制で、「中務省(なかづかさしやう)」に属した役所。後宮(こうきゆう)の女官の勤務評定を行い、また、宮中の衣服の裁縫や組み紐(ひも)・薬玉(くすだま)の製作などをつかさどった。「ぬひどの」「ぬひ...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS