古語:

元の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「元」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/227件中)

名詞①「文金(げんぶんきん)」の略。文一年(一七三六)に、江戸幕府が鋳造した金貨。「文字金(ぶんじきん)」とも。②「文金島田(しまだ)」「文金高島田(たかしまだ)」の略。女...
感動詞さあ。どれ。▽人を誘うとき、また、自分に対して、行動を促すときに発する語。出典保物語 下「鎮西(ちんぜい)八郎こそ生け捕られて渡さるるなれ。いざや、見ん」[訳] 鎮西八郎(=源為朝(ためとも)...
分類書名物語。作者未詳。平安時代後期(一一七〇ころか)成立。四巻。〔内容〕権大納言(ごんのだいなごん)の子の腹ちがいの兄妹が、男女をとりかえられて育てられ仕官したが、ことが現れてに戻り幸福になる。性...
分類書名物語。作者未詳。平安時代後期(一一七〇ころか)成立。四巻。〔内容〕権大納言(ごんのだいなごん)の子の腹ちがいの兄妹が、男女をとりかえられて育てられ仕官したが、ことが現れてに戻り幸福になる。性...
副詞〔下に打消の語を伴って〕まったく。いっさい。出典保物語 中「この御所を退いて他所(たしよ)へ出でさせましまさんこといっせつ有るべからず」[訳] この御所から退出してよそへお出かけさせなさることは...
副詞〔下に打消の語を伴って〕まったく。いっさい。出典保物語 中「この御所を退いて他所(たしよ)へ出でさせましまさんこといっせつ有るべからず」[訳] この御所から退出してよそへお出かけさせなさることは...
分類連語非常に混乱して、ごった返す。出典保物語 中「御所中の兵(つはもの)ども、うへをしたにかへしてあわて騒ぐ」[訳] 御所の中の兵士たちは、非常に混乱してごった返してあわて騒ぐ。
分類連語非常に混乱して、ごった返す。出典保物語 中「御所中の兵(つはもの)ども、うへをしたにかへしてあわて騒ぐ」[訳] 御所の中の兵士たちは、非常に混乱してごった返してあわて騒ぐ。
分類人名生没年未詳。室町時代前期の能役者・能作者。観阿弥の子で本名は清(もときよ)。足利義満(よしみつ)に仕え、演能に評論に創作に活躍して、能楽を大成した。謡曲に「高砂(たかさご)」「羽衣(はごろも...
分類人名生没年未詳。室町時代前期の能役者・能作者。観阿弥の子で本名は清(もときよ)。足利義満(よしみつ)に仕え、演能に評論に創作に活躍して、能楽を大成した。謡曲に「高砂(たかさご)」「羽衣(はごろも...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS