古語:

刀の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「刀」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/152件中)

名詞の柄(つか)の部分を革で巻いたもの。
名詞の柄(つか)の部分を革で巻いたもの。
名詞戦いの道具。武器や武具。甲冑(かつちゆう)・・槍(やり)・弓矢などの類。
名詞戦いの道具。武器や武具。甲冑(かつちゆう)・・槍(やり)・弓矢などの類。
名詞敵を打ち切るのに使う、鍔(つば)の付いた長い。敵を刺すのに使う刃渡りの短い腰に対していう。
名詞敵を打ち切るのに使う、鍔(つば)の付いた長い。敵を刺すのに使う刃渡りの短い腰に対していう。
名詞僧や茶人などが守りとしてたずさえる小。柄も鞘も木で作る。腰に下げる。
名詞僧や茶人などが守りとしてたずさえる小。柄も鞘も木で作る。腰に下げる。
名詞の柄(つか)から身が抜けないように、柄の上からさし貫いて止める金具。
名詞の柄(つか)から身が抜けないように、柄の上からさし貫いて止める金具。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS