古語:

蜻蛉日記の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「蜻蛉日記」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/506件中)

副詞こうこう。あれこれ。しかじか。出典蜻蛉日記 中「いともどかしう見ゆることなれば、かくかく思ふ」[訳] ひどく歯がゆく思われることなので、あれこれ思うのだ。◆副詞「かく」を重ねた語。
名詞昼のころ。昼ごろ。出典蜻蛉日記 中「ある日のひるつかた」[訳] ある日の昼ごろ。◆「つ」は「の」の意の上代の格助詞。
名詞昼のころ。昼ごろ。出典蜻蛉日記 中「ある日のひるつかた」[訳] ある日の昼ごろ。◆「つ」は「の」の意の上代の格助詞。
分類枕詞たすきは肩に掛けて結ぶものであることから「かく」「むすぶ」にかかる。出典蜻蛉日記 上「ゆふだすきむすぼほれつつ」[訳] 木綿のたすきのように解けにくく。
分類枕詞たすきは肩に掛けて結ぶものであることから「かく」「むすぶ」にかかる。出典蜻蛉日記 上「ゆふだすきむすぼほれつつ」[訳] 木綿のたすきのように解けにくく。
分類枕詞浜千鳥が砂に足跡をつける意から、「あと」にかかる。出典蜻蛉日記 上「はまちどりあとの泊まりをたづぬとて」[訳] はまちどりは次の泊まりをさがしもとめて。
分類枕詞浜千鳥が砂に足跡をつける意から、「あと」にかかる。出典蜻蛉日記 上「はまちどりあとの泊まりをたづぬとて」[訳] はまちどりは次の泊まりをさがしもとめて。
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}普通である。平凡である。つまらない。出典蜻蛉日記 下「返りごとなほなほし」[訳] 返事は平凡でつまらない。
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}普通である。平凡である。つまらない。出典蜻蛉日記 下「返りごとなほなほし」[訳] 返事は平凡でつまらない。
分類連語(苦しさや悲しさで)胸がはり裂けそうになる。出典蜻蛉日記 中「むねさくるここちす」[訳] 胸がはり裂けそうな気持ちがする。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS