古語:

貝の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「貝」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/173件中)

名詞夜光(やこうがい)の別名。殻は緑色を帯び、磨くと淡紅色を呈し、螺鈿(らでん)に用いたり、杯に作ったりする。
名詞夜光(やこうがい)の別名。殻は緑色を帯び、磨くと淡紅色を呈し、螺鈿(らでん)に用いたり、杯に作ったりする。
名詞①大きな海。②波、洲浜(すはま)、、海藻などの模様。◇織物や蒔絵(まきえ)などの模様の一つ。
名詞①大きな海。②波、洲浜(すはま)、、海藻などの模様。◇織物や蒔絵(まきえ)などの模様の一つ。
名詞の名。たからがいの一種。妊婦が安産のお守りとする。「こやすのかひ」とも。
名詞の名。たからがいの一種。妊婦が安産のお守りとする。「こやすのかひ」とも。
名詞海産の二枚の一種。殻は梅の花弁に似た小さな円形で、かんざしなど細工に用いる。
名詞海産の二枚の一種。殻は梅の花弁に似た小さな円形で、かんざしなど細工に用いる。
名詞織物・蒔絵(まきえ)などの模様の一つ。大波・海藻・・磯馴(そな)れ松・州浜(すはま)など、海辺の景色を描いたもの。
名詞織物・蒔絵(まきえ)などの模様の一つ。大波・海藻・・磯馴(そな)れ松・州浜(すはま)など、海辺の景色を描いたもの。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS