「者」を解説文に含む見出し語の検索結果(61~70/1960件中)
名詞肉親。親子・兄弟など、血族関係にある者。
名詞肉親。親子・兄弟など、血族関係にある者。
名詞①動物の名。②こざかしい者や猿に似た顔つきの者をののしっていう語。
名詞①動物の名。②こざかしい者や猿に似た顔つきの者をののしっていう語。
名詞①にせ者。②つまらない者。くだらない者。身分の低い者。出典枕草子 清涼殿の丑寅のすみの「昔は、えせものなども、みなをかしうこそありけれ」[訳] 昔は、身分の低い者なども、み...
名詞①にせ者。②つまらない者。くだらない者。身分の低い者。出典枕草子 清涼殿の丑寅のすみの「昔は、えせものなども、みなをかしうこそありけれ」[訳] 昔は、身分の低い者なども、み...
名詞「持経者(じきやうじや)」の略。常に経を声に出して読む、信仰のあつい者。ふつう、法華(ほけ)経を読む者にいう。◆仏教語。
名詞「持経者(じきやうじや)」の略。常に経を声に出して読む、信仰のあつい者。ふつう、法華(ほけ)経を読む者にいう。◆仏教語。