学研全訳古語辞典 |
すき-もの 【好き者・数寄者】
①
物好きな人。好事家(こうずか)。風流人。
出典伊勢物語 一〇
「昔、すきものども集まりて」
[訳] 昔、風流人たちが集まって。
②
男女間の情緒を解する人。色好みの人。好色な人。
出典源氏物語 夕顔
「このすきものどもは、かかる歩(あり)きをのみして」
[訳] この色好みの人たちは、こんな歩きまわりばかりして。
すきもののページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
物好きな人。好事家(こうずか)。風流人。
出典伊勢物語 一〇
「昔、すきものども集まりて」
[訳] 昔、風流人たちが集まって。
②
男女間の情緒を解する人。色好みの人。好色な人。
出典源氏物語 夕顔
「このすきものどもは、かかる歩(あり)きをのみして」
[訳] この色好みの人たちは、こんな歩きまわりばかりして。
すきもののページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
すきもののページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |