古語:

ちょくなればの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > ちょくなればの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

ちょくなれば…

分類和歌


「勅なればいともかしこし鶯(うぐひす)の宿はと問はばいかが答へむ」


出典拾遺集 雑下・よみ人知らず・大鏡道長下・紀内侍(きのないし)


[訳] 紅梅を献上するようにという帝(みかど)のご命令ですから、お断り申し上げるのは非常におそれ多いことですが、もしこの紅梅に巣を作った鶯(うぐいす)が帰ってきて、私の家はどこへ行ったのかと尋ねたら、どのように答えたらよいのでしょう。


鑑賞

詞書(ことばがき)に、宮中からの命令で、人の家にあった紅梅を献上させようとしたところ、その木に鶯が巣を作っていたので、その家の女主人が詠んだ歌とある。「勅なれば」は口語的な表現で歌言葉ではないが、この歌の場合については優れた表現になっていると西行が賞賛している。








ちょくなればのページへのリンク
「ちょくなれば」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

ちょくなればのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




ちょくなればのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS